第1条(ご予約・手続き)

1.ご予約は公式LINEにてメッセージを承ります。
2.メッセージをくださった方へこちらからご連絡をし、事前面談をさせていただいたうえで、ご予約を承ります。
3.ご利用案内・契約書・申込用紙をお渡しします。
沖縄県本島内にお住まいの方は、事前面談時に上記の書類をお渡ししますので、ご記入いただき、その場でお受け取りいたします。
沖縄県離島・沖縄県外にお住まいの方は、事前面談後にデータをお送りしますので、ご入力いただきメールにてご返送ください。

第2条(ご利用にあたって)

1.ご家庭内にある保育に必要な備品(おむつ・食器・哺乳瓶・衣類・寝具・玩具等)及び必要な機材(電気・水道・ガス等)を使用して保育します。
2.ご家庭内の貴重品の管理は、ご利用者様の責任においてお願いします。

第3条(休業日について)

1.保育士の諸事情により休業する場合がございます。
2.天災(台風・地震等)発生や災害が予想される場合、安全を最優先し休業になることがございます。

第4条(料金・お支払方法)

料金とお支払い方法につきましては、サービス内容のページをご確認ください。

サービス内容はこちら

第5条(安全管理について)

1.お子さまの体温が37.5℃以上ある場合は、お預かりできません。
2.保育中にお子さまが発熱された場合は、ご利用者様にご連絡いたします。
3.お子さまの安全確保に配慮をした上で発生した軽度の擦り傷・ケガを負われた場合は、患部を流水で洗い、自然乾燥・バンソウコウで対応いたします。
4.保育中にお子さまの体調が急変したり痛み(腹痛等)を訴えられ、医療機関での受診が必要であると判断した場合は、病院受診または救急車の手配をいたします。
その際、ご利用者様へご連絡いたしますので、病院までお越しいただき、受診時の経費はご利用者様にご負担いただきます。
5.お子さまの睡眠時にSIDS(乳幼児突然死症候群)予防のため、5分または10分おきに呼吸の確認をいたします。
お子さまの年齢により、呼吸確認の時間に変更、または実施しない場合もございます。
6.Bambinaは賠償責任保険(三井住友海上火災保険株式会社)に加入しております。万が一事故が発生した場合は、この保険の範囲内で対応いたします。

※以下の場合は責任を負いかねます
・ご利用者様の故意または過失によって、お子さまの健康状態について保育士に伝達漏れがあった場合
・SIDS等の原因が特定できないもの
・損害の原因が一方的にお子さま側にある場合

第6条(個人情報について)

1.申込用紙等に記載いただいた情報・保育上知り得た全てのプライバシーと個人情報をご利用者様の同意を得ることなく、第三者へ提供いたしません。
※ただし法令により認められた場合を除きます