Bambinaのベビーシッターサービス

「いつも通っている保育園がお休みで預ける人がいない」
「自分時間やパートナーと過ごせる時間が欲しい」
「保育園の送迎をお願いしたい」
「沖縄旅行中に観光やアクティビティ、ディナーを心置きなく満喫したい」
「イベントを開催するので、イベント参加者のお子さまの保育をお願いしたい」

このようなご要望は、Bambinaにおまかせください。
沖縄のホテルで経験を積んだベビーシッターが、大切なお子さまのお世話をいたします。
短時間の送迎から数日にわたる託児までに対応可能です。
まずはご相談ください。

保育中の様子

ご利用前に無料で事前面談を行います!

ご利用者様・お子さまに安心してBambinaをご利用いただくために事前面談の機会を設けています。

サービスのご説明をさせていただいたり、どんなお子さまなのかお伺いしたり、ご利用に関するご要望・ご不明点などをお伺いします。
事前にお子さまとお顔を合わせることで、お子さまのご不安も軽減させることができるかと思います。

>沖縄県本島内にお住まいの方
ご自宅へ直接訪問いたします。

>沖縄県離島・沖縄県外にお住まいの方
zoomにて面談を行います。

事前面談後にご利用いただくかご検討をお願いいたします。
ご利用に至らなくても、金額は発生しませんのでご安心ください。

保育料

1時間ごとに加算させていただいております。お支払いは、保育当日に現金でお願いします。
キャンセル料はいただいておりませんが、できるだけ早めのご連絡をお願いいたします。
有料施設を利用した場合、お子さまと保育士の施設利用料を別途ご請求させていただきますのでご了承ください。
対象年齢は0歳~12歳です。

1時間当たりの金額(税込)

未就学児

2,000円

小学生

1,500円

交通費

沖縄県離島・沖縄県外の交通費については相談させていただきます。また、駐車料金が発生する場合は、別途ご請求させていただきます。

沖縄県本島内のエリア 金額(税込)
読谷村・嘉手納町・北谷町・沖縄市 無料
うるま市・北中城村・中城村・宜野湾市 1,000円
恩納村・金武町・浦添市・那覇市・西原町・与那原町・南風原町 2,000円
宜野座村・南城市・八重瀬町・豊見城市・糸満市 2,500円
国頭村・東村・大宜味村・今帰仁村・本部町・名護市 3,000円

提供するサービス内容

開所時間月曜日~日曜日 0:00~24:00
祝祭日0:00~24:00

所在地 沖縄県中頭郡
事業開始日 令和6年4月3日
設置者・管理者 村井 有紀子
休日 不定休
利用定員 原則、保育士1名につきお子さま1名の対応とします。
ご兄弟の場合は2名または3名の対応も可能ですが、事前にご相談ください。
保育内容 一時預かり
利用料金 未就学児1時間 2,000円
小学生1時間 1,500円
別途交通費がかかります
設置者の資格 保育士資格
幼稚園教諭二種免許状
乳幼児救急救命支援員
設置者の研修受講状況 上級救命講習令和6年12月8日受講
認可外保育施設職員研修令和6年10月26日受講
フォローアップ研修令和6年10月19日受講
利用者に対しての保険 保険の種類賠償責任保険
保険内容保育中の事故・ケガ
保険金額1事故につき対人:1億円まで
1事故につき対物:1億円まで
医療機関 原則、利用者が指定する、かかりつけ医へ受診

緊急時の対応

万が一お子さまがケガをした場合は、事前に確認した緊急連絡先にご連絡させて頂き、必要な処置を行います。なお、連絡が取れない場合は、お子さまの安全を最優先させ、当施設が責任を持ってしかるべき対応をさせて頂きます。

非常災害対策

連絡方法:利用者が指定した緊急連絡先①に連絡します。連絡が取れない場合は緊急連絡先②へ連絡します。
避難場所・方法:面談でお伺いした、災害時の避難場所・連絡手段に応じて対応します。サービス提供時には、避難場所や消火器具等の確認を行っています。

虐待防止について

お子さまの人権の擁護・虐待防止に取り組んでいます。児童虐待防止等に関する法律第5条に基づき、早期発見に努め、疑いがあった場合は通告することになっています。

事業停止命令について

設置者は過去に事業停止命令・施設閉鎖命令を受けたことはございません。

Bambinaは児童福祉法第35条の認可を受けていない保育施設(認可外保育施設)として、同法第59条の第2項に基づき沖縄県への設置届出を義務付けられた施設です。

設置届出先:沖縄県(子育て支援課) TEL:098-866-2457